[保存版!] 場内指名をとるための簡単な4つのステップ

おはようございます!若菜です。



今日はテクニック不必要!

簡単な場内指名をとるための4ステップについて

お話したいと思います。



キャバ嬢が指名をもらうためには

フリーのお客さんにつく

→気にいってもらう

→場内指名

→電話交換

→自分を指名で来店してもらう

といった流れがあります。



つまり!

場内指名ができるかどうかで

そのお客さんを次回

つかめるかつかめないかが

変わってくるんです。

場内指名ほしいですよね?



では場内指名へ導く

簡単マニュアルについて4つの段階を伝授します。



STEP1導入会話編


まずここ大事なところです。
お客さんがフリーで来た時、
キャバ嬢は似たようなことを聞きます。

「はじめまして!このお店は初めてですか?

よく飲みにいかれるんですか?何歳ですか?」



最初の入りがこんな感じだと、

キャバクラ慣れしているお客さんは

ウンザリしているかもしれません。



またこの質問かよ・・・

ありきたりな質問に飽き飽き。



フリーでついた3人のキャストが

全く同じように質問してきたときには、

疲れるし、全然面白くありません。


しかし逆に言うと、

あなたがみんなと少し違う聞き方をするだけで

目立つと言うことです。



お客さんを退屈させないような聞き方を意識しましょう。



「はじめまして!

あれ??なんか会ったことあります?

なんだか見覚えのある顔なんですが・・・・、

このお店は初めてですか?

違うお店で出会ったとかかな?
実は前世からの知り合い?!?笑」


「私年齢あてるの得意なんです!

○○歳でしょ??」



こんな風にお客さんから聞き出すだけで、

同じ質問をするにしても

お客さんは楽しんでくれます。



STEP2 お客さんのハートを鷲掴み編



導入会話で他の子と差をつけることができると、

お客さんはあなたに興味を示すはず。



特に、導入時点で既に

ノリノリで答えてくれるような人の場合は



「○○さんって、とっても喋りやすいです!」

「人を引き付ける魅力がありますよね!」



こんな風に喜びそうな言葉で褒めるんです。

そうするとお客さんも嬉しくて、

得意げになって、会話がどんどん弾みます。



※注意


「クールですね」


あまり喋らないお客さんに、

このように褒めるキャバ嬢は多いです。



けどシャイな人や、

内気な人は日常的に社交辞令で

このように言われることが多いんです。



「俺全然しゃべれてないよな、

つまらないかな~」



なんてお客さんに思わせるだけなので

『褒め言葉』としては失敗です。



『クールですね!』

なんて言葉では

少なくともお客さんのテンションは

上がったりしません。



STEP3 お客さんのタイプに合わせた会話展開



STEP1,2でもうお客さんはあなたに

好印象をもっています。



後はお客さんのテンションを下げないように、

お客さんのタイプにあわせた会話にします。



口説き目的のお客さん


口説き目的のお客さんは

元彼の話や付き合った人数などよく聞いてきます。

お客さんが喜びような回答を

用意しておきましょう。



「最近彼氏と別れたばかりでさみしいの」

なんて話をされたら、

口説き目的のお客さんは

チャンスと思って飛びつきます。



タイプの男性を聞かれたときは、

そのお客さんの特徴や

雰囲気を似せたものを伝えるようにすると効果的。



既婚者のお客さん


子供の話はタブーです。

既婚者のお客さんとは、

子供の話で盛り上がる事も多いと思います。



ただ、

子供の話で盛り上がっているように感じても、

内心では



「子供に悪いことしてるな~」

「こんなとこで遊ぶ金があったら、

オモチャでも買ってやろうか」



など、キャバ嬢としては

良くない方向に考えが進むことが多いです。



お客さんがキャバクラに来ていることに対して、

後ろめたい気持ちがでてしまうと

場内指名は取りにくくなります。



同時に、

仕事の話も基本的には避けるべきです。



仕事の事や家庭の事を忘れたい、

非日常を楽しみたくて

キャバクラに来るお客さんも多いです。



自分の固定客になった場合には、

まだいいのですがフリー席で

これから場内をもらおうとしている席で、

この手の話は禁物です。



ただし自分の仕事に

誇りをもっていそうなお客さんや社長さんには、

どんどん聞いて褒め殺してあげましょう。



STEP4 最後の仕上げ、場内指名の交渉


ここからが最後の勝負。

場内指名の交渉に持っていきます。



「私そろそろ呼ばれそう。

○○さんと話してたら

他の席に行くの嫌になっちゃった。・・・・

けど、女の子変わった方がいいですよね?

私ここにいない方がいいですよね?」



みたいな感じで控えめに見えて断りにくい

言い回しがオススメです。



これ以上強引にいかなきゃ

場内指名をとれないようでは、

そもそも本指名にはつながりません。



それでは実際に行動に移してみてください。


簡単にまとめときます。


・普通に質問しては、お客さんはウンザリ。

少し工夫して質問をする。


・とりあえず褒める!

褒めるとお客さんのテンションも上昇!

男は単純な生き物です。


・お客さんのタイプにあわせた会話をする。

子供の話や仕事の話は避けたほうが無難。


・場内指名の交渉がOKなお店では、

交渉するようにしましょう。 

0コメント

  • 1000 / 1000